【腸活レシピ】トマトの甘酢漬け

このレシピの特徴

1人前 22kcal (たんぱく質 0.4g・脂質 0.1g・炭水化物 5.4g)

材料 1人分 22kcal

トマト 3個
■漬け込み液
だしまろ酢:砂糖=1:3

トマトはヘタをとって十字に切り込みを入れ、沸騰した湯に入れてから氷水に取り、湯むきをする。

粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やして完成。 

ポイント

酢に含まれるグルコン酸が善玉菌を増やし、腸の働きを活発にしてくれます。
便秘解消とともに、疲れにくい体と健やかな腸を育みます。
作り置きをして、小腹対策にもおすすめです。

関連レシピ

  1. 【腸活レシピ】白滝ペペロンチーノ

  2. 腸活主食で溜め込まない身体に② 海鮮チヂミ風+ピリ辛酢の物

  3. 食べ応え抜群でオメガ3も摂れちゃう!具材たっぷり盛り盛りサラダ